EGGの開発思想

【EGG】は、従業員のみなさんの才能のタマゴを育て、
自分に合った「」をデザインすることをコンセプトに設計されたビジネス教育プログラムです。
どんなお仕事であっても、必ず先人が築き、磨き続けてきたノウハウ、コツがあります。
そのノウハウ、コツを型化し、次の世代へつないでいくということは企業にとって生命線になります。
属人的になっているノウハウ・コツを、教育コンテンツ化し、自社の教育プログラムとして取り入れませんか?

EGGの機能一覧

EGGドリル

ドリルによる繰り返し学習で、

確実な知識定着を促す。

「エビングハウスの忘却の法則」をもとに作成した反復・復習型ドリルシステムです。
出来上がったマニュアルをもとにドリル問題を制作、ビジネスドリル「EGG」で繰り返し学習し、確実な知識定着が可能です。

EGGシステムは2019年にIMSジャパン賞受賞・2020年に特許を取得しました。

苦手分野

あなただけの苦手分野を

繰り返し学習

ドリルの結果をもとに、あなたにとって必要な知識を自動でまとめ、ドリル作成します。
初回のテストの結果から、苦手分野をまとめることで、自分が知らない定着していない箇所のみを効率的に学ぶことが可能です。

マニュアル閲覧

必要な情報をEGGで一元管理

研修資料・研修動画・事前学習・事後学習など研修に必要な情報をマニュアル閲覧で一元化することができます
「あの資料どこにやったっけ?」「どのメールに資料があるの?!」
など情報の錯乱を防ぎ、1箇所で完結することができます。

サマリー

サマリーで簡単に管理

これまでの学習の受験履歴・進捗具合・正答率などのまとめ分析を閲覧することができます。
組織別サマリーや配信タグサマリー、個人別サマリーなどいくつかの項目に分け、シートにまとめることで管理者は簡単に学習者の進捗具合を確認・分析が可能です。

チャット機能

チャット機能で、資料配布や

課題配布をEGG内で完結

研修前・研修後で話し合いや課題提出をすることができます。
個人チャットも可能です。
予約送信、資料配布、課題配布を手軽にすることができます
また、話し合いの記録も残っているので話の流れを確認することができます。

実績

IMS Japan賞 審査員奨励賞受賞

特許取得

【特許番号】
特許第6831551号

【発明の名称】
学習支援装置、プログラム、学習支援方法、学習支援システム

【特許取得日】
2021年02月02日

※特許情報プラットフォーム ≫
”特許第6831551号”と検索しご参照くださいませ。

よくある質問

マニュアルは持ってますが、eラーニングシステムEGGだけの導入はできますか??

もちろん可能です。
貴社のマニュアルをもとに、テスト作成を行い、EGGでeラーニングによる浸透・徹底をプラスしていただけます。

一からマニュアルを作成するマンパワーがないのですが…

ギフテッドには、各業界、各職種の専門家のアドバイスのもと、貴社のオリジナルマニュアルを作成していきます。
また、ギフテッドのマニュアルベースが多数ありますので、そちらをそのまま使っていただいたり、多少のカスタマイズだけでご納品ということも、もちろん可能です。ぜひご相談ください。

テスト作成のクオリティが大事だと思っています。ギフテッドのテストのクオリティはどうでしょうか。

弊社の強みは、マニュアルのクオリティとテスト問題のクオリティです。
ご契約前に貴社オリジナルのデモテスト問題をお作りすることも可能です。ぜひお声がけください。

納品までの期間を教えてください。

ご契約いただく内容によって大きく異なってきます。
ベーシックな内容であれば、EGGシステムの納品はお申込みから約2ヶ月となっております。
ぜひご相談ください。納品までの流れをご説明します。

どのような会社に効果を発揮しやすいですか?

コンプライアンスの浸透徹底のご要望が最近増えております。
また、知識装着の多い業界(保険業界、不動産業界、派遣業界等)ほか、支社営業所が点在していて教育環境が整っていない、一気に拡販していきたい新規事業がある、人の出入りが激しい、ローキャリアが多い、団塊の世代が多く抜けてしまう、などといった人材教育に対するお悩みを抱える企業さまには特に効果を発揮しやすいです。

EGGシステムの対応環境を教えてください。

お問い合わせフォームよりご連絡くださいませ。弊社営業担当より2営業日中にご連絡致します。

EGGの販売をしたいと思っています。代理店契約などありますか?

現在、代理店契約は行っておりません。

研修や組織コンサルなどは行ってますか?

企業さまのご要望に合わせ、研修や組織コンサルテーションも行うことは可能です。
また、研修講師も数多くおりますので、貴社の課題に合わせ、プログラムを作成することができます。