株式会社Giftedのオフィシャルサイトをご覧いただき、誠にありがとうございます。
ここでは、私が起業に至った経緯を通して、現在の人材教育の問題点と照らし合わせながら、当社の想いをお話しさせていただきたいと思います。

教育の不充分、成長を

感じられない環境への問題視

私は新卒でリクルートグループに入社し、11年間にわたり人材領域の営業・コンサルタントとして勤務してまいりました。地場に根付いた優良中小企業から日本を代表する大手企業まで、幅広く「人材採用」「人材教育」のお手伝いをさせていただきながら、人が定着し、活躍しつづけるための“組織としてあるべき姿”を考察してまいりました。
思い返せば、実に多くの経営者さまや人事担当者さまと議論を重ねてきましたが、正解のない“組織としてあるべき姿”の輪郭が、うっすらとではありますが、見えてきたと感じたプロジェクトがありました。
それは、大手不動産会社のフランチャイズに加盟する、オーナー企業さま数社の組織活性コンサルティングを行っていた時でした。給与水準を上げたり、福利厚生を充実させるなど、働き方の改善を行うものの従業員の定着率が上がらない要因を探っていく中で、見えてきたのが、“教育の不充分”だったのです。階層別研修等がないため、自身の成長を感じられない状況が続き、より成長を実感できる環境を求めて転職していく従業員が多いことが分かったのです。

教育には、教育する人とコンテンツが必要です。そして、時間とお金がかかります。家族経営等が大半を占めるFCオーナー企業さまには、これらに投資するだけの体力がないのが現状です。

充分な教育環境で

永続的な企業成長を支援したい

私は、この時の経験から、中小企業に所属する従業員の方々にも、十分な教育を施せる環境を作ることが、永続的な企業成長に不可欠であることを痛感いたしました。
当社は、中小企業さまを対象とする教育に特化したコンサルティング企業です。中小企業さまが抱える4つの「ない」を解消するための支援を得意としています。人・コンテンツ・時間・お金、これらの「ない」を「ある」に変えるサービスで、日本経済を支える中小企業さまの成長を支援してまいりたいと思います。

これからも、当社ギフテッドを、どうぞよろしくお願い申し上げます。

株式会社Gifted
代表取締役 杉田恵美

代表取締役 杉田 恵美

略歴
・1981年、愛知県生まれ。2004年、リクルートグループ入社。
・11年間、3万社にも及ぶ新規開拓、研修、人事戦略策定、採用活動体制構築提案、サーベイ等コンサルティング営業など様々な営業経験を積む。
・営業職時代、全国1万店舗規模のクライアントへの採用インフラの構築を通して、「型化」の重要性、効率性に気づく。
・これを自らのマネジメントスタイルにも活かし、多数の社内表彰を受ける組織作りに成功。
・リクルートグループ全社トップガンアワード2010最優秀賞
・リクルートグループHRベストプラクティス2006コンテスト最優秀賞
・拠点四半期ギネス売上記録、社長賞受賞
・他、社内表彰・受賞歴多数。
・2015年 株式会社Gifted創業。
・2016年 ソフトバンクアカデミア合格。
・2019年 eラーニング国際団体IMS賞日本受賞。
・2020年 eラーニングEGGの機能において特許取得。

顧問 三木 佑二郎

早稲田大学社会連携研究所招聘研究員
ビジネス綜合研究所 代表取締役
※「工事中すみません」看板の発案者
協同組合ワイズ総研 代表理事

昭和52年
イベント会社 ㈱セレスポ設立 専務
※ベンチャー創業者として店頭公開させる
※早稲田大学応援歌コンバットマーチ作曲

(著作権協会正会員)

平成 8年
看板製作 ㈱ジャステム 代表取締役

平成10年
小豆島国際ホテル 代表取締役
※3年でV字回復させ再建 
※小豆島人気観光スポット

「恋人たちのエンジェルロード」発案

平成14年
香川県小豆郡 土庄町長
※財政再建

平成18年
ビジネス総合研究所 代表取締役

平成19年
早稲田大学 総長室顧問

平成24年
早稲田大学 招聘研究員

平成28年
ワイズ総研 代表理事